貴乃花光司といえば、僕の世代だと平成の大横綱です。 昔は、大相撲もよく見ていたので、今でも印象に強く残る力士です。 そんな貴乃花さんが、こんな動画に出演されてました。とりあえず見てほしいです。 何と言いますか、ちょっと壮…
人の細部に深い歴史を洞察する

貴乃花光司といえば、僕の世代だと平成の大横綱です。 昔は、大相撲もよく見ていたので、今でも印象に強く残る力士です。 そんな貴乃花さんが、こんな動画に出演されてました。とりあえず見てほしいです。 何と言いますか、ちょっと壮…
今、懸命に取り組んでいることが、君にはあるでしょうか? 報われているかもしれないし、報われないかもしれない。 いずれにしても、何らかの信念をもって、きっと努力を続けているでしょう。 今の世の中は、コスパだなんだと、何かと…
こんにちは、TCS認定コーチのウスイです。 今日は、トラストコーチングスクール代表の馬場コーチの出版記念パーティーに出席してきました。 ここ2年ちょっと、オンラインで会うことはあっても、リアルに会うのはかなり久しぶりか、…
今日ほど、自分の未熟さと伸び代を同時に、しかもこれほど強烈に感じた日は、少なくともここ10年は記憶にない。 「自分なりに努力している」 いつだって何にだって誰だって、そりゃあ自分なりの努力はしているものだけど、同時にどこ…
今年のプロ野球は面白そうです。 というのも、BIGBOSS新庄監督の存在が、個人的に気になりまくるためです。 正直、野球は見る専門でやるのは全くなのですが、エンターテインメントを強調しつつも、チームの中で締めるところは締…
1日の計は元旦にあり、とはよく言いますが、元旦元日も365日のうちの1日。 なにかを始めるのなら、始めるその日が「元日」です。 その意味で、今日1月3日にだって「計」はあるなと思います。 特に、何かを習慣化させるためには…
「墓石になんて書かれたいですか?」 「葬式で誰にどんな言葉をもらいたいですか? 人生のあり方を考えてもらう質問として、よく引用されるこの2つの質問。 僕たちは当たり前のように、10年後、5年後、1年後、そして明日を生きら…
人間関係が希薄なわけでもないのですが、かといって濃いわけでもない。 良い悪いはないと思いますが、少なくとも僕の人間関係はこんな感じ。 そんな中、今日のTCSプロフェッショナルコーチトレーニングでもらったフィードバックは、…
めちゃくちゃ寒い日が続きますね。 びっくりすることにもう2021年も終わりますが、風邪などひかないように注意してくださいね。 体調を最近壊しまくっている私がいうのも何なのですが… あと10日あまりの2021年を振り返りた…
家にいることが多くなってから、料理を覚えたんですけどね。 僕の料理の師は「リュウジ」さんで、中でも彼の「至高シリーズ」はお気に入りのレシピです。 シンプルに美味いので。 ザ・男の料理、という感じなのも僕に合っているのかも…