Coaching SOUL

~ コーチング体感オウンドメディア Phethant Coaching BLOG ~

  • 事業内容SERVICE
    • コーチングサービス
    • TRUST COACHING SCHOOL
  • プロフィールPROFILE
  • お問い合わせCONTACT
  • プライバシーポリシーPRIVACY

2022.07.08 COACH ウスイナオト

迷ったけど自分を好きでいられる選択をした話

こんにちは、TCS認定コーチのウスイです。 今日は、トラストコーチングスクール代表の馬場コーチの出版記念パーティーに出席してきました。 ここ2年ちょっと、オンラインで会うことはあっても、リアルに会うのはかなり久しぶりか、…

2022.02.20 MIND ウスイナオト

できない自分に出会う怖さと強さ

娘が僕に言った。 「できない」自分に出会うのが怖い。 なんでこんなことを言っているのかというと、小学校なんとかテストとかいうのを受ける・受けないの話になったからだ。 娘は勉強に限らず、自分が試される場面になるとひよってし…

2022.02.18 COACH ウスイナオト

試験を通じて気づけた伸び代と基準

今日ほど、自分の未熟さと伸び代を同時に、しかもこれほど強烈に感じた日は、少なくともここ10年は記憶にない。 「自分なりに努力している」 いつだって何にだって誰だって、そりゃあ自分なりの努力はしているものだけど、同時にどこ…

2022.01.05 MIND ウスイナオト

受け取る側のコンディションは無視ですか?

よくSNSで見かける議論があります。 ・誰が言うかか何を言うかか ・正論を率直に伝えるべきか否か 二元論の構図は結構色んなパターンがあって、スタンスが現れるからかよく問われています。 他にも、インプットかアウトプットかな…

2022.01.04 COACH ウスイナオト

内なるBIGBOSSはどんなあり方をしていますか?

今年のプロ野球は面白そうです。 というのも、BIGBOSS新庄監督の存在が、個人的に気になりまくるためです。 正直、野球は見る専門でやるのは全くなのですが、エンターテインメントを強調しつつも、チームの中で締めるところは締…

2022.01.03 COACH ウスイナオト

その頑張っていることの「なぜ?」に答えられるか

1日の計は元旦にあり、とはよく言いますが、元旦元日も365日のうちの1日。 なにかを始めるのなら、始めるその日が「元日」です。 その意味で、今日1月3日にだって「計」はあるなと思います。 特に、何かを習慣化させるためには…

2022.01.02 COACH ウスイナオト

墓石になんて書かれたい?森鴎外の死生観に触れて考える

「墓石になんて書かれたいですか?」 「葬式で誰にどんな言葉をもらいたいですか? 人生のあり方を考えてもらう質問として、よく引用されるこの2つの質問。 僕たちは当たり前のように、10年後、5年後、1年後、そして明日を生きら…

2022.01.01 MIND ウスイナオト

初詣の時に神様に願うなら

明けましておめでとうございます。 ここ2年程は新年と言ってもどちらかと言えば暗い雰囲気が社会を覆っていた感じがしていました。 一方で今年は、油断禁物ではあるものの、いくらか明るい雰囲気が戻ってきたような気がします。 今日…

2021.12.31 MIND ウスイナオト

ここまでの自分にねぎらいを。これからの自分に愛ある厳しさを

2021年はどんな年だったでしょうか。 良かったことばかりで、幸せな一年だったのならなによりです。 が、そうもいかなかった方も多かったのではないでしょうか。 私の2021年 先日、今年の振り返りをしたのですが、僕自身は出…

2021.12.29 COACH ウスイナオト

成長テーマは「人のにおい」を感じさせること

人間関係が希薄なわけでもないのですが、かといって濃いわけでもない。 良い悪いはないと思いますが、少なくとも僕の人間関係はこんな感じ。 そんな中、今日のTCSプロフェッショナルコーチトレーニングでもらったフィードバックは、…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 5
  • >

スポンサーリンク

検索

言葉を創るLINEマガジン

カテゴリ

  • COACH
  • LIFE
  • MIND
  • HOME
  • 事業内容
  • Profile
  • 講座お申し込み
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

©Copyright2023 Coaching SOUL.All Rights Reserved.